コミュニケーションタイプも力学で変化する?

皆さま、ごきげんよう!


お付き合いいただければ、幸いです。

コーチングを学び始めたとき、多様性について
教わりました。
人のコミュニケーションの取り方には、タイプがあって
それに応じた接し方や言葉がけがあると。

感情表現と自己主張の強弱によって、タイプを分ける
方法もあり、私にとっては、ものすごく参考に
なりました。
「タイプ分け™」についての詳細は、
このサイトをご覧ください。
https://coach.co.jp/whatscoaching/20170821.html

自己理解、すなわち、自分を知ることにも
繋がりますし、他者との違いを受け入れる
他者受容にもつながりました。

この本は、とても参考になりますよ!


この学びをもとに、日々を過ごしていたのですが、
ある日、ハタと気がつくことがありました。

このコミュニケーションのタイプ、
時と場合によって、変化しない?


仕事では、自分で全体を把握してチームを
リードしていた頃は、ぐいぐい自分の考えを
伝えて、それで目標を達成する傾向にあります。
タイプ分けで言うと、コントローラー。

家庭では、「自分は何をしたいんだっけ?」
というのが、明確ではないときが多いです。
日々の暮らしの中でも、食事の時間や献立なども
家族の希望をなるべく通そうとしています。
ここでは、サポーターが前面に出ているようです。

「絶対このタイプ!」
というわけではなく、
一緒にいる人からの影響や
役割、環境などからも影響を受けるのでは
ないでしょうか?

人間は社会的な生き物。
他者からの影響を受けるのは、
当然のことなんだろうな
と、思います。

では、どの私がいちばん自分でシックリくるのか?
ということなのですが、

コントローラーだな(笑)

この、私のつぶやきにご賛同いただける方、
どのくらいいらっしゃるのでしょう。
お目にかかってお話したいですね。

朝晩すっかり秋めいてきました。
どうぞ、ご自愛くださいね。

☆頭の中にあるアイデアを話してスッキリしませんか☆

ハッと閃いたアイデア。
これを具体化して、頭を整理していくお手伝いをします。

ワクワクすること。
モヤモヤすること。
何でもOK!
第三者にお話をして、スッキリして
あなたらしい毎日を送っていただけると
嬉しいです。

参加形態:Zoom(第3木曜日 20:00~21:30)
参加費:無料

お友達とお誘いあわせでも、お一人でも大歓迎です!

\日々の情報はこちらでチェック!/

自己理解が深まる”私の謎度チェック”配信中!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次